た  び
でも釣りはなし

 泊まるのは「蓼科東急ホテル」、東急が広大な森を開発した山岳リゾートの中にある。ホテルに着く直前、道路の上に見慣れない動物を発見。横に止まっても逃げないが、弱っているキツネのようだ。生きてゆけるのか心配になるが、同時にずいぶん山の中に入ってきたと実感。
 美しく手入れされたホテルの庭を散策するのも楽しそうなので、少し早いがフロントに行ってみた。外国人の係員が言うには、既に部屋に入れるとのこと。車に戻って荷物を持って来ると、部屋まで案内してくれた。クラッシックな佇まいといい、係員のサービスと言い、何だかいいホテルに来た感じ。
 まずは芝の美しい庭を散策、部屋に戻ってから近くにある系列の「鹿山の湯」の温泉に入りに行った。歩いて3分の距離だが傾斜がきついので、送迎バスが運行されているらしい。
 部屋は山小屋風になっているが、広くて設備も充実していて快適だ。窓の外には緑の芝と木々が見え、心が落ち着いてくる。
 食事はレストランへ、和食と洋食から選べるが我が家は和食を選んでおいた。飲み物は冷酒にしたが、信州割で払える範囲内(2合)にとどめた。
 夕食後はやることもなく、早目に就寝。共立のように夜鳴きそばとか楽しむことがないので、静かに過ごすしかない。
 いつもならスマホをいじって楽しむのだが、それもできない。旅行中に株の売買を計画していたが、チャンスを逃すこととなった。
 

 


 チェックアウトして、すぐ近くにあるバラクライングリッシュガーデンに行ってみた。実は以前にも訪れたことがあるのだが、最近バラを育てているので参考になると考えたのだ。我が家で使っているバラ用の土は、アマゾンで買ったこのガーデンのものなので、何となく親しみも持っている。
 1990年の初夏、約1万平方メートルの地に、オーナーであるケイ山田さんの統一デザインのもと、日本初の本格的英国式庭園として開園したとか。ケイ山田さんはお元気そうで、今でもYouTubeに出演している。
 園内を散策し始めてすぐに、せわしなく働く老婦人が目に入った。「山田さんですか?」と声をかけてみたが、即否定。
 バラの中に黒点病のような症状のものが散見されたので、若い男のガーデナーに聞いてみると、消毒は基本的にしていないとか。バラに囲まれて仕事なんて羨ましいというと、嬉しそうに笑った。

2023年6月21日(2日目)
 5時少し前に露天風呂に入りに行った。いつものフライング作戦だが、既に風呂には入れる状態で広い湯船を独占できた。この宿は温泉も食事も満足できるレベルなのだが、昔からの旅館の悪い点も残っている。例えば、最近では無料で利用できることも多くなった貸切風呂とかカラオケとかマッサージチェアとかソフトドリンクとか、それら全てが有料なのだ。こんな所でチマチマ小金を稼ぐ根性が、何だか昔っぽい。
 朝食は、やはりバイキング。目の前でオムレツを作ってくれたり、焼き立てパンも種類が多くおいしい。内容は充実しているだけに、先ほどの点が残念だ。
 
3日目へ

 蓼科湖の近くにある彫刻公園を散策。以前に泊まったことのある「リゾートホテル蓼科」が所有しているが、無料開放しているのだ。
 一周したが、まだ昼前なので、Googleで近くの観光地を検索し、出て来た「蓼科第二牧場」に行ってみることにした。
 思ったより遠くて、しばらく走り続けた。雨が降り出しそうな天気で、さらに高原なので気温は低く13度しかない。シーズンを通して浅間山や群馬方面の山々が望めるビューポイントらしいが、曇っていて何も見えない。女房はソフトクリームを食べるが、寒くてそんな気は起きなかった。
 帰る途中にある女神湖を見て、さらに白樺湖を見ながら走って、今日の宿に着いたのは1時半頃だった。