た  び
でも釣りはなし
3日目へ

 チェックアウトのとき、バナナワニ園の前売り券をクーポンで買った。200円だけだが、安くなるのはうれしい。
 トイレの改善についても要望したが、「貴重なご意見をありがとうございます」とのこと。これでいつも済ませているのかな。
 バナナワニ園は以前にも来たことがあるが、時間をつぶすにはちょうどいい。ワニたちも寒さで動かないし、温室の植物も花を咲かせているものもわずかだ。
 本園のワニ園から植物園へ、さらに車で移動して分園へ。可愛い動きのレッサーパンダを見た。
 以前来た時に、植物園で青い花を咲かせる「ヒスイカズラ」を見て感動した記憶があるが、今回はなかった。枯れてしまったのかと思い、園内にいた若い係員に聞いてみると、目の前の植物を指さして「この花です、春になったら咲きます」とのこと。

 朝起きて、部屋の露天風呂に入った。せっかくの風呂に1回しか入らないのはもったいない、という貧乏人根性が記録的寒波に打ち勝った瞬間だった。
 すぐに日の出が始まり、海が光り始める。周辺が明るくなると、遥か先に見える大島のてっぺんに白いものが見えた。伊豆諸島にも降雪があったとは、寒いわけだ。
 朝食も、いつものようにバイキング。たまには和食を食べようと考えていたが、取って来るのはいつもの洋食メニューばかり。何でかな。
2023年1月25日(2日目)

 本来なら、いつものアジアンショップで買い物をして、ついでに昼食を済まそうと計画していたが、時間的に良くなったので宿に向かうことにした。
 途中の伊豆高原のコンビニで軽食を買って、昼食を済ませた。最近では、旅行中の昼飯はコンビニが多くなった。以前は気の利いた店を調べていたが、最近では完全に手抜きとなった。
 熱海にある「ホテル大野屋」に着いたのは2時過ぎ、今回は2度目となる。すぐにチェックインの手続きをして、あとはロビーで部屋の用意ができるまで待つ。2時半には鍵をもらい、部屋に入った。和洋室だから、ベッドですぐに寝られるのがうれしい。
 すぐに貸切風呂に行ったが、6つある風呂はどこも入浴中だった。少し待ってみようと座っていると、次に来た男の人が満員を確認したあと、「待っているんですか?」と声を掛けて来た。「そうです」と答え、自分たちの方が早く来ていることをアピール。でも、空きそうもないので一旦部屋に戻った。
 1時間後に行ってみると、先ほどと同じ人とまた遭遇。今度は1つ空いていたのだが、タッチの差で男の人が早かった。男の人からはどうぞと譲られたのだが、几帳面に生きて来た自分には順番を変えるなんて許せなかった。
 4時からはカラオケへ、フロアにボックスが4つあって、その中で歌う。これなら家にも設置できそうだと思ったが、その場所がないことにすぐに気づいた。
 大野屋は、料理がいい。同じホテルに2度行くというのは、何かいい所があるからなのだが、ここは料理のレベルが高い。特注で頼んでおいた金目鯛の煮つけも、うまかった。
 食後は、部屋に戻っていつものパターンだった。3時間ほど寝たところで目が覚めて、そこから朝までは眠れない状態に。旅行に行くと、毎回こんな感じになる。