夏休みは観光地が家族連れで混んでいて、道路は渋滞、旅館は子供たちが騒いでいる。そんなイメージを持っているから、できるだけ出かけるのを避けていたが、9月には娘が海外旅行に行くので、夫婦の旅行は難しいと知って、それならば夏休みの終わりに出かけようとなった。
 宿を探したのは10日ほど前だから、あまり期待はしていなかったが、探してみればまだ残っているもので、口コミの評価が高い2つの宿を予約できた。偶然、二つの宿の料金が全く同じ。宿の比較も面白そうだ。
 伊豆に出かけるときの恒例で、三島に寄ってうなぎを食べて行こうか迷ったが、今回は久しぶりに箱根越えから伊豆スカイラインで往復するコースを選んだ。出かける寸前まで海沿いのコースにするか迷っていたが、夏休みの渋滞を避けたい気持ちが強く、山越えとなったのだ。
 9時半に家を出発、GSで給油を済ませる。西から前線が近づいてきている影響で、天気は悪い。小田原の板橋からターンパイクに入る。係員から、猿が道路に出てきていること、山の上の方は風が強いこと、などに気を付けるようにと注意を受けた。
猿はいなかったが
風は強く、大観山からは濃いガスで前方の視界は大きく制限された。
 夜のニュースで知ったのだが、この日の朝、三島では竜巻と大雨で大変なことになっていたとか。うなぎに拘らなくて、良かった。

 

量はちょうどいい
手軽に入れる

た  び
でも釣りはなし

 昼食の候補には、冷川にある「峠の茶屋」で蕎麦を食べるか、伊豆高原の「グラナダ」でスペイン料理と考えていたのだが、茶屋は定休日だと知ったので、グラナダに向かった。
 以前にも行ったことがあり、その時はパエリアを食べたことを思い出しながら、今日は何を食べようかと楽しい想像で頭の中がエスパニョールになる頃、店に到着。入口に「Closed」の文字が。こちらも、定休日だった(泣)。
 仕方なく、いつもお土産を買う「旅の駅」へ。「KENNY'S HOUSE CAFE」で、ランチ。以前にテディベアミュージアム近くにあるカフェ(本店?)にも行ったことがあるし、この店も2回目だ。食べたのは辛さの心地よいサルサドック、ボリュームもあって満足


ごく普通のお寺
入口を間違えてバックで道路へ出た
二人に一つだけど

2日目へ

2019年8月28日(1日目)
少し見えてきてから撮った

 宿の時間にはまだ少し早かったが、ロビーで待たせてもらえばいいやというつもりで、今夜の宿「片瀬館ひいな」へ向かう。
 片瀬・白田温泉は、いつも通り過ぎるだけで、泊るのは今回が初めて。名前から相当鄙びた所を想像していたが、海岸沿いの明るい場所に建つ立派な建物だった。宿の名前は、「おひな様」から来ているとか。
 車を駐車場に入れて、近くを散策。波は大きく、海に降りる場所の扉は固く閉められていた。チェックインは2時から、10分前になったので荷物を持って入口に行くが、まだ閉まっていた。時間には正確な宿のようだ。
 この宿は70年の歴史があるとか。温泉が豊富のようで、貸切露天風呂4つと、貸切内風呂1つが無料で利用できる。部屋の風呂も温泉らしい、でも面倒だから入らないけど。
 標準的なプランを申し込んだが、料理は豪華で、新鮮な刺身、伊勢海老の刺身、アワビの踊り焼き、牛肉の陶板焼き、金目鯛の煮つけなどなど。食べ物にはちょっとうるさい我が家も、十分に満足した。
 温泉は少し赤っぽい色がついていて、とても温まる感じ。かけ流しの貸切風呂は、一晩中入れてありがたい。湯の温度も、ちょうどよかった。風呂がそれ程好きでもない自分でも、3回も入浴してしまった。女房は貸切風呂だけでなく、大風呂も全て制覇したらしい。いつもながら、元はしっかり取ってくる。
 気になった点を敢えて上げれば、部屋のタバコ臭とWi-Fiの電波の弱さ。夕食に比べ朝食の貧相なこと、くらいだろうか。
 連泊している人もいたが、それも十分理解できる、いい宿だった。
 

デザートもいい
肉もあって満足
ホテル外観

 昼食後、時間つぶしを兼ねて、宿の近くにある「東泉院」へ行った。ちょうどバスで団体客が来ていたので、少し待ってから入った。
 このお寺は、伊豆88ヶ所霊場の31番に当たるそうで、住職は伊豆急行のPR大使である「伊豆急おもしろ駅長」の初代を務めた尼僧さんだ。まだお若くて、気軽に話しかけてくれる。なぜまた尼僧さんになったのか、など聞きたい所だったが我慢した。
 「座禅会」、「落語会」、「お寺マルシェ」などの楽しい企画もあるそうで、お寺もいろいろ苦労しているんだと実感した。

 

元気に踊っていた
味付けが最高
貸切風呂のひとつ