た  び
でも釣りはなし
2017年5月22日(2日目)
水牛車の中から
白い道
サンゴと魚

 朝、6時からという大風呂に5時半に行ってみたが、まだクローズ。6時5分前に行くと、既に先行者が入っていた。温泉ではないが、露天風呂で海を行く船など眺めながら体を伸ばす。次に入ってきた人が、「失礼します」と声をかけてきたので、「おはようございます」と返す。気持ちいい会話は、まずは挨拶から。
 梅雨など嘘のように天気が良いから、食事までに散歩をしようと女房とホテルの前の海に行く。水は澄んでキレイ、今日行く予定の竹富島が見える。ホテルには小さなプールもあるが、泳ぐ人は少ないようだ。
 6時半、散歩から戻ると、朝食が始まっていたので、部屋に戻らず食べていくことにした。朝はバイキングだから、好きなものだけ食べればいい。いつものことだが、女房は私の倍の量をペロッと平らげる。しっかり元は取っている。

1回目の内容(全3回)
朝のホテル全景
楽しいショーでした

玉取崎からの眺望

 石垣港へ戻り、近くの市街地で自由時間。まあ、夕食会場への時間調整だ。お土産を買うのもいいが、暑くて疲れる。喫茶店を探して、涼みながら時間を潰す。港近くの公園でも時間を潰したが、昼間なのに蚊に刺され痒いのなんの。植物だけでなく、蚊の育ちもいいようだ。
 夕食は、「和琉ダイニングみふね」という店。準備ができるまで併設された土産物売り場で時間を潰すのだが、本当は準備なんてできているんじゃないの?土産なんて、買わないよ。
 食事はアグー豚と石垣牛のしゃぶしゃぶだが、なかなかうまかった。食事中、地元の歌手が歌を何曲か披露してくれたが、歌よりも会話が良かった。砂川恵子さんとか、言ったっけな。

 ホテルに戻って、すぐに寝てしまった。
 

 午後、石垣港まで行って、竹富島へ船で移動する。10分程度の船旅だが、楽しい。竹富町の役場は、実は石垣島にあるとか。石垣島から海底のパイプで水を送っているというから、両島の関係は深いようだ。
 憧れの竹富島、水牛車に乗って集落を回る。サンゴの塀で囲まれた家々が、何だか良い。自由時間に散策してみたが、適当に歩いていたら方向がわからなくなってしまい、少し焦った。いざとなればスマホで見ればいいのだが、途中で中国語を話す3人娘とぶつかりそうになったりしながら、何とか戻ることができた。
 竹富島へ内地から移住する人も多いと聞くが、果たしてうまくいっているのだろうか。


3日目へ

 今日の午前中は、石垣島の観光。バスで島の北にある玉取崎展望台へ向かう。太平洋と東シナ海を左右に見て、キレイな海が広がる。
 次に、川平湾へ行く。海水がキレイで、グラスボートで海の中を見学できる。数日前の雨で濁っているそうだが、それでも海底はよく見えた。サンゴや魚や亀を見つけると、大きな声で周りの人たちが教えてくれる。何なんだ、この連帯感。
 昼食は、島の駅カビラガーデンで島豆腐のランチ。気温はぐんぐん上がって、夏のよう。沖縄のツアーは、実は4月までがピークで、夏は殆どないらしい。観光地は空いていていいのだが、さすがに太陽が近い感じがする。


夕食