た  び
でも釣りはなし
ホテル外観
上品で美味しい
長男の真吾さんが早逝した悲しさが漂っているような気もする
「緑響く」の白馬はいなかった
これで3750円也
2016年11月11日(2日目)
女房が取ってきたデザート
オーソドックスな朝食
街は霞の中
 10時少し前にチェックアウト、途中の道の駅で新聞を探す。娘が習字で入選して、名前が新聞に出ていると先生から連絡があったのだ。だが、道の駅に新聞はなかった。やっぱりコンビニかな。
 信州中野ICから高速に乗って、諏訪ICで降りる。カーナビの案内に従って、昼食を予定している「鰻小林」に12時少し前に到着。予約はしていないが、何とか2席を確保できた。次の客には待ってもらうと伝えていたから、ギリギリセーフだったようだ。
 
うな重の上を注文、うなぎは柔らかくホクホクして旨い。ただ、タレの醤油が濃くて、ちょっと好みが分かれるところか。
 昼食後、東山魁夷の絵で有名な御射鹿池に寄ってみた。売店とかトイレとか、観光的なものが何もなく、山の中に静かに水を湛えていた。
 
三日目へ


 朝方、外では激しい雨が降っている。とりあえず、雪は避けられたようだ。朝起きると、青空がのぞいている。天気は、良さそうだ。
 朝食会場に行くと、外は真っ白に朝靄がかかっている。こういう日は、天気が良くなると中居さんが教えてくれた。
 朝食も、古き良き日本の旅館という感じ。お米が旨くて、3杯も食べてしまった。ごっつぁんです。

湯上がりはアイス

 八ヶ岳の裾を回って、前から行きたかった、八ヶ岳倶楽部へ。俳優の柳生博さんが作った雑木林が心地よく、しばらく散策。垢抜けた店員さんのレストランで、有名なフルーツティーを飲もうと思ったが、結局、コーヒーとチーズケーキとなった。
 その後、近くの川俣川東沢にかかる橋と周辺の紅葉を楽しんでホテルへ向かう。途中、カーナビに近くのガソリンスタンドを案内させると、車1台しか通れない細い道を奥へ奥へと案内。最後は行き止まりとなった。VWさん、このカーナビ、何とかして。
 

 今日の宿は、「八ヶ岳ホテル風か」。アウトレットのすぐ近くにあり、周りは赤松林。まだ3時を過ぎたばかりなので、車は1台目だった。車を出ると、木の何とも言えないいい匂いが漂っている。
 今回のプランは、夕食時の飲物は飲み放題、コーヒーはラウンジでいつでも飲める。お菓子のお土産が一人ひとつ。夜もバーで酒類が飲み放題。湯上がりには、アイスとジュースが食べ放題。
 とりあえず、温泉に行ってみる。まだ早いせいか、独り占め。ゆっくり浸かって、旅の疲れを取った。
 夕食は、箸で食べられるコース料理。おいしいものが少しずつという、理想的なものだった。それでも食べすぎて、久しぶりに胃薬を飲んだ。飲物は、ワイン、焼酎、梅酒、黒ビールだけにした。女房は、もっと飲んでいたから、元はしっかり取れたようだ。

 

肉料理
見せ所はフランベ(ファイヤー)