釣り人のSAGA?


 キノコ採りは、自分の子供にも採れる場所をなかなか教えないとか。
 釣り人も同じ。自分だけの秘密の沢、秘密のポイント。誰もが少なからずそういう場所を持っている。
 あそこで大きいのが釣れるから行ってみな。でも、正確には「釣れた」である場合がほとんどだ。

 自分だけの取っておきの沢には、それなりの思い入れがある。
 それが入れ込みすぎると「自分だけの」沢となり、他の人には入ってもらいたくない、となる。
 俺の沢で、リリースしなかったり、山菜なんて取ったら承知しないぞ、というわけだ。

 でも、ちょこっと考えてみてください。
 皆さんが入る前にもそこに通っていた人がいるはずで、あなたの秘密の場所は、その人の秘密の場所だったかもしれないのです。
 地図を見れば、どこにどういう沢があるかも分かるし、今ではネットでも情報が溢れています。

 もちろん、上流まで歩けば素晴らしい渓流があって、楽しい釣りができると分かっていても、数時間の歩きはできないという人(私もそうです)がほとんどでしょう。
 でも、上流まで歩けばこんなに素晴らしい自然があるよ、渓流が流れているよ、と教えてあげてもいいのかな、とも思うのです。
 もちろん、マナーを守って、自然をあるがままに残すことが最低条件ですが。

 最近、川のゴミやマナーの悪い釣り人を見る機会が増えました。
 HPを見ても、とても食べ切れそうにない数のヤマメの誇らしげな写真が氾濫しています。
 私にはとてもそんなに釣れないから言うわけではないですが、、、すごいですね。、、、じゃなくて、そんなにどうするの?

 そう考えると、やはり、あんまり情報を出さない方がいいのかな、とも思います。
 心無い釣り人に、お気に入りの沢を荒らされたくはないから。
 あるHPで、詳しい情報を公開したら、あっという間に魚が釣り切られ、ゴミで汚されたことがあるらしい。
 このHPが、大好きな世附の崩壊に手を貸してしまったなら、それは最も悲しいことなのです。
 とはいえ、このHP、そんなに多くの人が見ているわけじゃないから、自分で心配するほど影響もないかな。(^^)