ミミズの逆襲


餌釣りしかやったことがないので、餌に関しては本で色々勉強して、実際に川で釣って試したが、未だによく分からない。
川虫、イクラ、ブドウ虫がポピュラーだけど、一番頼りにしているのがミミズ、いわゆるキジだ。
釣具屋で簡単に買えて、安い。冷蔵庫に入れておけば、長持ちする。
針持ちもいい。食いだって、笹にごりの時なんて抜群だ。

余ったミミズを育ててみたこともある。
屋外の涼しい場所に衣類用のコンテナを置いて、空気穴あけて、腐葉土敷いて、餌はお茶ガラ。
順調に育つのだが、雨が降った後に行ってみると、全滅。
溜まった水の中で死んでいる。ミミズが水に弱いなんて、意外だ。

あるときは、やはり天然物が食いが違うとかで、餌の専門店から買って試したこともある。
確かに効果はあるみたい。結局、それらも水死してしまったが。

買って来たミミズだが、冷蔵庫の野菜室に保存する。
市販されているビニール袋に入れっぱなしでは、案外早くだめになってしまう。
買ってくるとすぐに、専用の入れ物に移すのだが、たまにミミズが出てきてしまうことがある。
そんなときは、、、母や女房が大騒ぎ。捕まえろ、気持ち悪い、汚い、、、なんのかんの。大変だ。

先日、帰宅した私に母が興奮気味に説明する。
買ってきたばかりの野菜にミミズが付いていたので、お店に文句を言ったとのこと。
お店の人は、平身低頭だったらしい。
、、、今さら餌のミミズだったとも、お店に言えない。