あの引きをもう一度

 渓流釣りを始めたばかりの頃。浄水場の上の堰堤に仕事が終わってから行った。
 その頃、そこは案外穴場で、初心者の私にも結構ヤマメが釣れた。堰堤のすぐ上に養魚場があり、そこから逃げてくる魚がいるとの噂もあった。
 いつものように仕掛けを投げ込むと、ググッという引き。それからグイグイ引く。安物のしならない竿で何とか引き寄せようと力を込める。
 今から思うとそれが初心者の浅はかさ、だった。糸はぷっつり切れて、跳ね上がった仕掛けは上の木の枝に絡みついた。
 仕掛けを替え、挑戦したが食いは止まった。
 家に帰ってからも、あの感覚が手に残っている。悔しい。明日の朝、もう一度行ってやる。必ず釣ってやる、そう思った。
 翌朝、暗いうちに川についた。車が止まっている。先行者か。どうしよう。堰堤まで行って、先行者がいたら諦めよう。そう考えて歩き出した。
 先行者はいなかった。ということは、車の中で寝ているのか。頭を跳ねてしまったということになるのか。悔やんだ。文句を言われたら謝ろう。
 それより、昨日の魚は私が釣らなければいけない気がした。なめられたままで終わりたくなかった。
 特別に用意した太い糸に餌をつけ、投げ込む。、、、何も変化がない。昨日の針が口に掛かったままだろうから、警戒したのだろうか。
 何度か投げ込んだ時、来た!グイグイ引く。糸が鳴る。昨日と違って、こちらには少し心の余裕があった。魚とのやり取りを楽しむことができた。
 疲れきった魚をタモですくってみると、何と尺を超える虹鱒だった。まるまる太った魚の口には、昨日の針がしっかり掛かっていた。