釣れなかったときこそ、大切

 釣り人にとって大切なのは、釣れなかったときの対処ではないかと思う。
 私のような腕では、釣れないときの方が多いのだが、そんなときこそうまくなるチャンスだと考えている。
 仕掛けや餌か、アプローチか竿捌きか、、、何が原因だろうと探るのだ。
 そして次回は、そのあたりを確かめてみる。
 うまくいけばいいし、そうでなければ他のことを確かめる、その繰り返しだ。

 たまに、釣れないときに決して自分に原因を求めず、いつも何か他のせいにしている人を見かける。
 入った沢がいけなかった、他の沢に入っていたら釣れていただろうに、、、
 昨日じゃなくて、今日だったら釣れていただろうに、、、
 あの沢は、どうも自分には合わないようだ、、、
 そういう人は釣りだけでなく、仕事でも何でも、同じように何かのせいにして生きている人なんだろうか。
 せっかくのチャンスを逃しているようで、残念でならない。

 テレビで将棋を見ていると、おもしろいことに気がつく。
 負けた人ほど、局後は雄弁なのだ。
 無意識に、言い訳を言いたくなってしまうのだろうか。

 釣友と釣行したとき、自分が流した場所で釣友が釣ることがある。
 やはり、何かが違うのだろう。
 その何かが分からなければ、技術が未熟なのだと私は素直に考えている。