朝起きて外を見ると、まだ雨が残っているようだ。今回の旅行は、結局雨にたたられたことになる。まあ、観光するわけでもないから、それほど支障はないけど。
7時15分、朝食会場へ行く。部屋から10mで行けるから、とても便利だ。特に夕食で酔っぱらっても、何とか部屋まで戻れるのがいい。
自分の好きなものだけを選んで、好きなだけ食べられるのがバイキングの良い所だ。今回は和食系の料理を選んで、お粥を食べた。
宿のデータ(飲み物、入湯税などの経費は除く)
一泊目
松崎伊東園ホテル
宿泊料9,515円×2名 = 19,030円
評価(我が家流) 43点
評価ポイント 禁煙の部屋なし、ビールサーバー3/4が故障、大浴場が貧弱
二泊目
伊東園ホテル土肥
宿泊料 8,965円×2人=17,930円
評価(我が家流) 61点
評価ポイント 部屋のトイレの便座ヒーターなし、部屋の防音弱い
チェックアウトしてから、月ヶ瀬を目指して山を上っていく。伊豆縦貫道に入ってから、新東名の長泉沼津ICまで一気に走る。高速道路に入ってからは車の運転支援を設定して、車任せに走っていく。以前は決して使わなかった機能だが、最近では楽だから愛用している。俺も歳をとったのかな。
結局、どこにも寄らず家に戻ってきた。伊豆なら近いから、何度行ってもいいな。温泉はあるし、海の幸は美味いし。宝くじでも当たったら、別荘を買いたいな。、、、無理だな。
2023年5月31日(3日目)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。