た  び
でも釣りはなし
快晴のドライブ
偽物です
 伊豆高原に泊った時は、いつもならスカイラインを走って箱根経由で帰るのだが、途中に災害による通行止めがあるとのことで、海沿いを帰ることにした。
 旅の駅でお土産を買って、帰途に就く。石橋から西湘バイパスに入って、国府津で出た。ショッピングモールに寄って、傷がついてしまったメガネのレンズの交換を交渉。1年以上たっているので、保証はないとか。
 マックで昼飯用にハンバーガーを買って、家に帰った。

旅へ戻る

 
宿のデータ(飲み物などの経費は除く)

 一泊目
  ゆとりろ西伊豆
  宿泊料 13,200円×2人+入湯税150円×2人=26,700円
  評価(我が家流) 48点
  評価ポイント 食事が寂しい
  

 二泊目
  風曜日
  宿泊料 15,500円×2人+入湯税150円×2人31,300円
  評価(我が家流) 90点
  評価ポイント 食事が充実、温泉、部屋、スタッフ対応など全て高レベル
  

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



2019年11月8日(3日目)
朝食もボリューム満点
部屋の窓からは大室山が
 以前は旅行に行くと、朝食までの時間は周辺を散歩することが多かった。今は、全くそんな気が起きないから不思議だ。
 8時の朝食までに朝風呂に入って、旅ならではの贅沢を楽しむ。今朝もリスは来てくれなかった。
 朝食は、サラダなどのプレートとスープ、厚切りのトースト、ヨーグルトなどだが、どれも味は良いし、ボリュームもある。飲み物はセルフで各種のジュースやコーヒーなどが飲める。
 今回泊まっていたのは、我が家を含めて3組。2組は食事中も楽しい会話が交わされていたが、我が家だけは食べるのに黙々と集中して会話ゼロ。ちょっと恥ずかしい。