た  び
でも釣りはなし
 チェックアウトして、すぐ近くにある、「北向観音」に寄った。そこで、土産に買った漬物を旅館で受け取らずに出て来たことに気が付いた。まだ車を置かせてもらっているから、出かける前に寄ってみると、すぐにスタッフが飛び出して来た。渡さない方も問題だけど、買ったものを受け取らずに帰っちゃうなんて、何とお人好しなんだと思う。
 次に、「安楽寺」と「常楽寺」に寄って行った。どちらも歴史を感じる、立派なお寺だった。
 
別所温泉を出て、松本へ向かった。長野道の松本ICから入って、あとは家を目指して帰るだけだ。昼食は諏訪湖SAでパンを買って、車で食べた。家に着いたのは午後3時だった。

 
宿のデータ(飲み物などの経費は除く)

 一泊目
  蓼科グランドホテル滝の湯
  宿泊料 9,400円×2人+入湯税150円×2人=19,100円
  評価(我が家流) 85点
  評価ポイント 温泉、食事など高得点
  

 二泊目
  七草の湯
  宿泊料 19,440円×2人+入湯税150円×2人=39,180円
  評価(我が家流) 85点
  評価ポイント 温泉、食事、スタッフ対応など高得点
  

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



2019年7月12日(3日目)
さかなが貧弱
夕食に比べるとランクが落ちる
 昨日はスマホ紛失事件のために疲れてしまって、夕食後に寝てしまった。目が覚めたのは夜中の2時、せっかくだから温泉に行ってみると、もちろん誰もいなかった。ゆったり温泉を独り占め、評判通りいい湯だ。
 8時、朝食の時間になると電話で案内してくれる。随分丁寧な対応だ。朝食も食事処で、和食の膳。魚が貧弱だったことが残念だったが、全体的には美味しい朝食だった。
 
八角の三重塔は国宝

旅へ戻る
境内に「愛染かつら」あり