た  び
でも釣りはなし

 
宿のデータ(飲み物などの経費は除く)

 一泊目
  禅の湯
  宿泊料 13,824円×2人+入湯税150円×2人=27,948円
  評価(我が家流) 76点
  評価ポイント 温泉、部屋、スタッフ対応など全て高得点
  

 二泊目
  香湯楼井川
  宿泊料 14,580円×2人+入湯税150円×2人=29,460円
  評価(我が家流) 86点
  評価ポイント 温泉は24時間可能且つ良質、食事も満足
  

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



2019年5月15日(3日目)
 朝、早起きしたので大風呂に入る。他には誰もいないから、独占状態だ。露天風呂から薄っすら明るくなってきた空の下の、街の夜景を楽しんだ。確かに、温泉は上質のようで、60過ぎのオジサンの肌までツルツルして来る感じ。
 朝食は、和食。揚げたての三島コロッケとか、マグロのなめろうとか、おかずの種類も多くて美味しかった。ただし、ご飯が2杯分しかなくて少し足りなかった。まだまだ若いもんには負けないぞ、食べることなら。

 チェックアウトして、三島の「伊豆・村の駅」でお土産を購入。さらに、昼食用にバーガーキッチンで「This伊豆しいたけレッドサルサバーガー」などを購入
 あとは、東名の沼津から入って一気に家まで帰った。家に着いたのは12時前だった。もう少し遊んできてもよかったか、とちょっと思った。


旅へ戻る