た  び
でも釣りはなし
ますます天気は怪しくなった
 朝、窓の外に見える甲府盆地の上には、曇った空が広がっていた。天気予報は雨、どこにも寄らずに帰ることに決めた。
 女房は早起きして大風呂に行ったが、部屋の風呂も使わなきゃもったいないと思って、部屋の檜風呂に入った。湯のレバーをひねると、熱いお湯がものすごい勢いで出てくる。あっという間に湯船を満たすことができた。
 8時、朝食へ。朝食も和食、品数も十分で美味しかった。

 
宿のデータ(飲み物などの経費は除く)

 一泊目
  ラビスタ富士河口湖 (株主優待プラン)
  宿泊料 16,000円×2人+入湯税150円×2人=32,300円
  評価(我が家流) 90点
  評価ポイント 施設、食事、温泉など全てに満足。
  ※参考:同プランを楽天トラベルでは24,500円〜

 二泊目
  フルーツパーク富士屋ホテル
  宿泊料 20,480円×2人+入湯税150円×2人=41,260円
  評価(我が家流) 71点
  評価ポイント グレードアップで特別室、細部でいくつか不満点あり。
  ※参考:同プランを公式HPでは1人74,730円


 

 最後まで読んでくれて、ありがとうございます。
 ご感想を聞かせていただければ、励みになります。
 よろしくお願いします。


閉じる
 チェックアウトして、帰路についた。一宮御坂ICから中央高速に入り、大月JCで東富士五湖道路へ。小山の須走ICを出て、246を通って帰宅。
 12時前に帰って来られた。家で食べた昼食が、カップラーメン。何だかこれが一番口に合う気がするのだ。



2018年11月9日(3日目)
おかずも豊富で大満足
ホテルの部屋からフルーツ公園を望む