た  び
でも釣りはなし
牛肉の溶岩焼き
どれも旨いっす
貸切風呂は広くてゆったり
落ち着いた部屋
 朝、雨が上がったようなので、ホテルの敷地内にある彫刻公園を散歩してみることにした。園内の木々は紅葉し、いくつもの彫刻が澄んだ空気の中に静かに佇んでいる。公園の一番奥は、蓼科湖のすぐ脇につながっている。
 もう少しゆっくり散歩したかったのだが、途中から雨が落ちてきたので、速足で一周することになった。夏に来れば、爽快な感じを味わえただろう。
 朝食はバイキング、目が欲しがるので食べられないほどの料理を持ってきてしまうのが、貧乏人の悪い癖だ。
 予定通り、9時半に宿を出発した。
公園は宿泊者なら自由に入れる
取りすぎたか
漆のテーブル、栗きんつばと抹茶
 1時間ほどで、次の目的地である小布施に着いた。とりあえず、北斎館を見学。キレイな施設で多くの資料があり、飽きさせない。
 栗の小径を歩いて、高井鴻山記念館へ。有料駐車場なんかにとめないで、記念館の駐車場を利用すればよかったかな。
 それから小布施堂でお土産を買って、甘いものを食べた。さすがに老舗だけあって、味も雰囲気も良かった。
 他にも見どころはありそうだが、時間もないので、2日目の宿に向かうことにした。

 

名刺は参考に置きました

東海道五十三次は安藤広重です

信州といえば、そば
豚肉と野菜の、、、
トマトの、、、

三日目へ
牛に轢かれて大けが
 諏訪ICから高速に乗って、長野ICで下りた。そこから長野市内を、とろとろ走る。11時過ぎに、善光寺の駐車場に到着。
 日曜日で七五三の時期ということもあってか、多くの老若男女がひしめいている。そして、次々に人がやってくる。さすが、善光寺だ。
 お土産を買ったり、写真を撮ったり、あちこち見たり。多くの人に圧倒されて、参道の方には行かずに、早々に車に戻った。
 コーヒーを飲みたくて、自販機で缶コーヒーを購入。車のドリンクホルダーに立てようと、カバーをずらした瞬間、カバーの上に置いてあった駐車券が、隙間から中に落ちてしまった。もうセンターコンソールを分解しなければ、取れない状態。駐車場から出られないと困るから、バーを突き破って逃げるしかない。なーんてことはなく、券紛失ボタンを押せば、3000円で出られるのだ。本来なら500円でいいのに、大きな出費。当然、昼食は抜きとなった。

 1時間弱で今日の宿、戸倉上山田温泉「滝の湯」に到着。千曲川に沿って広がる温泉街で、50以上の源泉があるらしい。全く知らなかったが、昔から善光寺詣りの精進落としの湯として親しまれてきたとか。
 貸切温泉の予約をして、離れの部屋へ。隣の音が気にならないから、煩わしくない。食事も、朝夕とも部屋出しだ。
 貸切の温泉は2人には広くて、ゆったり入れるサイズ。湯温も熱すぎず低すぎず、ちょうどいい。何となくトロリとした感じのある湯だ。ゆっくり入ったつもりだったが、45分のうち20分しか使わなかった。
 

 
2015年11月15日(2日目)

 お楽しみの夕食、日本酒が1本サービスでつく。魚から肉まで、品数も多いし、味もうまい。締めがお粥だったので、胃薬に世話にならなくて済んだ。料理自慢の宿らしいが、素直に納得。
 カラオケもないし、酒も効いてしまったので、早めに寝てしまった。これが旅の幸せ、なのかな。