朝食
た  び
でも釣りはなし

 宿に戻り、温泉に入って6時を待つ。夕食は、船盛りもついて、量も味も十分だった。これで費用は、昨日の約半分。これが賢い選択と、いうのだろうか。
 

 4時過ぎ、本日の宿であるペンション多々戸浜に到着。どうやらサーファー御用達の宿らしい。部屋はバストイレ付の洋間、広さもちょうどいい。温泉は内風呂が2つ、露天が1つ。どれも貸切にできる。
 夕食までに時間があるので、海岸を散歩してみた。驚くことに、海には、人人人。みなサーファーだ。砂は白く細かく、足に心地よい。夕日は既に沈んでしまったが、空はキレイな色をしている。女房はせっせと、キレイな色の貝殻を拾っていた。安いお土産に、しようとしているのだろうか。


強盗慶太とも言われた?

 宝福寺では唐人お吉の資料館には寄らずに、写真だけ取って道の駅に戻った。ちょうど黒船が出航するところだった。時間的に次まで待てないので、乗船は諦めた。
 次に、寝姿山ロープウェイに向かった。ずいぶん街中にあるロープウェイで、すぐに到着。3分ほどで、山頂だ。下田港が眼下に一望でき、好天とも相まって素晴らしい景色だった。
 

油絵茶屋
金目鯛のフライ?

どこにでもあるな、坂本龍馬像
2013年10月13日(日)
山頂からの下田港

 レンタサイクルの時間がたっぷり残っているので、またぺリーロードを戻りながら甘味処を探す。だが見つからず、街中をさまよってみた。すると感じのいい喫茶店を発見、休憩を取る。珈琲を飲んでいると、隣の席のおじさんに話しかけられた。ペリーロードを見たので、次は宝福寺に行くことを話すと、行き方を丁寧に教えてくれた。さらに、昔はホバークラフトが下田にあって、観光船として使われていたこと、などを教えてくれた。マスターがその人を「山本さん」と呼んでいたので、帰り際に「山本さん、いろいろありがとうございました。」とお礼を言った。

時間をつぶす山本さん

 道の駅に車を置いて、レンタサイクルを借りた。2時間で1,000円也。街へは距離があると思っていたが、実際は大したことなかった。でも、自転車で回るのも楽しいものだ。
 海沿いを走って、ペリーロードへ。小さな川に沿って、風情ある街並が了仙寺まで続く。了仙寺の宝物館は素通りして、開港博物館へ。外国船に乗り込もうとして失敗した吉田松陰の話はまだ分かるが、松蔭と故郷が同じという金子みすずの展示には違和感を覚えた。
            

 下田に着いたのは12時、予想以上に時間がかかった。案外、下田って遠いんだな。
 伊豆半島の南の先端、海も近くて独特な雰囲気がある街だ。道の駅開港下田みなとに寄るが、駐車場を探すのに一苦労。3連休の昼時、さすがに混んでいる。
 ガイドブックの情報どおり、昼食は「下田バーガー」1,000円也。

デザート


三国峠からの富士山
 3時頃に目が覚めたので、4時半まで待って風呂に行く。誰も入っていないせいか、表面の温度は高かった。肩まで沈んでしまえば、気分は極楽。毎日こんな生活してたら、身上つぶすだろうな。
 朝食後、下田を目指す。カーナビの指示通り行ったら、どうやら東名に乗るつもりらしい。仙石原から芦ノ湖スカイラインを通って、箱根峠へ。そしていつもの、伊豆スカイラインを走るコースへ変更した
昼食

 3日目は、9時にチェックアウト。どこにも寄らずに、一目散に我が家を目指す。黒船の観光船にも乗りたかったが、帰りの渋滞を考えるとゆっくりしてはいられない。
 伊豆高原まで戻り、あとは伊豆スカイラインを飛ばす。箱根新道は避けて、ターンパイクを下る。3時間のドライブの後、家の近くで昼食(イタリアン)。

 てな、楽しい旅行でした。

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
   
                             
閉じる

夕食
夕焼けの浜辺
波と人
サーファーと夕焼け

こちらは入りました
中には入らず
いい雰囲気